作業療法士 Oさん
にインタビュー
interview
私の考える訪問看護での役割
ご病気やお怪我をされて、在宅で自立した日常生活を送ることが難しくなった利用者様の「可能性」や「出来ること」に着目し、一緒に考えながら問題を解決していく支援者であると考えています。
また時には寄り添いながら、その人らしい生活が、その人の望む場所で少しでも”幸福感”を感じられるよう、他職種と連携・協働し支援する大切な役割です。
神楽の雰囲気
リハビリ職だけでなく、看護師や事務員の方とも仲良く楽しく一緒にお仕事ができる関係であり、お互いが助け合える安心感のある職場環境です。
また自己研鑽に対しても研修費の助成などの支援もあり、セラピストとしての自己実現に向けたサポート体制も魅力的です。
神楽の働き方
変形労働制を取り入れている事や有休の短時間使用も可能で、プライベートな時間が必要に応じて確保でき、ワークライフバランスも可能な働きやすい職場と感じています。